60代夫婦の大阪移住生活~家賃10万円の年金暮らしの行方~

株取引、株主優待で老後生活を豊かにしたい。と奮闘する夫婦の日常です。

従妹が私に激怒した。「金をうまない家に……」って/1銘柄購入

「金をうまない家には金をかけるな」

これが従妹の信条です。

(伯母さんのウケウリだけど)

従妹は三階建ての家に住んでいて、一階は駐車場にして他人に貸している。

たしか「駐車場代は固定資産にあてとう」と言っていた。

そんな人だから、私の家賃を聞いて、

「家賃に10万円? アホう!。

 なんでそんなに見栄はるねん」

と怒りだす。

 従妹は完璧な体育会系。口調だけは米倉涼子さんそっくり(笑)

 よく笑いよく怒る。

「よう考えたら、その立地で10万円やったら高くはないな」

最終的には合格をもらいましたがね。

(アホ認定はまのがれた!)

「けど。

 もらえる配当でおさまる所に引っ越したら、貯金できるやん」

けど。はいらん。

私もソレ位はわかっているから。

そういうUR物件はあるけど、かなり狭い。

そこに夫と住めば絶対ストレスがうまれてくる。はずだ。

「それはあるわな。

 けど夫はやっぱり、おるほうがえーで」

40代で夫を亡くしている従妹がいうと、その言葉は重く聞こえる。

「そっちはぎょーさんお金があるからえーやん」

「ぎょーさんはないけど、今が一番楽しいかな」

老後。今が一番と楽しいと思えるのは幸せですよね!

株は特定口座で【三菱HC】を931円で

100株購入。

ランチ代ぐらいの利益確定ができたらいいな、ともくろんでます。