60代夫婦の大阪移住生活~家賃10万円の年金暮らしの行方~

お金も刺激も少ないUR賃貸暮らし、年金生活者の日常です。株取引、宝塚歌劇観の話もボチボチ。

大阪名物?還付金詐欺に狙われた

ますます増えている詐欺被害。

以前、私もフィシング詐欺にかかった事がある。

「アマゾンの年会費が払えてないから、カード情報の更新をお願いします」というような

内容のメールを受け取り、メールのURLからカード情報を打ち込んでしまったのだ。

それから数日後。

「〇月〇日、オーストラリアで買い物をしましたか?」

とカード会社から電話がかかってきて、自分が詐欺にあった事に気がついた。

(生まれてから1度もオーストラリアを訪れたことはない)

幸い、カードに紐づけていた通帳の残高が数千円だったので、金銭的な被害はなかった。

(もしもっとお金をいれていたら、カード払いをさせられていたのだ)

あれ以来、私なりにずーと気をつけている。

そして、こないだ私のスマホに見知らぬ番号から電話があった。

電話にはでず、080で始まる電話番号をネット検索したら、【還付金詐欺】の可能性が高いという事だった。

「大阪人はケチやから、お金がかえってくる詐欺にはひっかかりやすい」

とよく言われているけど、まさか自分が狙われたのは……。

ビックリです。