60代夫婦の大阪移住生活~家賃10万円の年金暮らしの行方~

お金も刺激も少ないUR賃貸暮らし、年金生活者の日常です。株取引、宝塚歌劇観の話もボチボチ。

息子のボーナスが気になるセコい親/KDDIから株主優待到着

KDDIから株主優待が到着しました。

【ゴールドマスター】というビールなのですが、普通に美味しかったです。

暑いし、インフレだし、おおいに助かる。

長期でもって3000円相当の物がもらえるようになりたいです。

ところで今月はボーナス月。

一体、息子はいくら貰っているのか?

以前聞いたら、笑ってごまかされた。

別に狙ってる訳じゃないのにね。

こんな息子だが、ボーナスの時だけは夫と私にオコズカイをくれる。

(誕生日、父の日、母の日はスルーだけど)

額はいつも同じ。

なので今回は、

「インフレやから、1人2万円にしてくれへんか」

と値上げ交渉してみた。

「ええで」

「ほんでな。独身の間はちょっとずつ上げてくれへんか。

そのかわり結婚したら0でええから」

「えええ!

ほな、はよ結婚せなあかんな」

 いつもぶっきらぼうな息子が一瞬あわてる。

 結婚しない息子(32才)をせかす為、夫が考えた作戦だけど、効果はいかにだ(笑)。