60代夫婦の大阪移住生活~家賃10万円の年金暮らしの行方~

株取引、株主優待で老後生活を豊かにしたい。と奮闘する夫婦の日常です。

お買い物ポイントで「ベルサイユのばら」DVDを頂きます

こんにちは。
関西はうっとおしい曇り空です。
今にも雨が降りそうなので、午前中にウオーキングをすませて録画してた「宝塚カフェブレイク」をみてました。
ゲストは縣千さん。
今回のベルばら公演ではアンドレを好演。
私の中では男(女)が急上昇です。
型芝居について語るところが、印象的だったな。


私の年代なら、宝塚歌劇はどっちでもいいけど「ベルサイユのばら」だけは
死ぬまでに1度は観てみたい、という人がけっこういます。
今回私はラッキーな事に息子(32歳)と観る事ができました。
けど、もう「ベルばら」を親子で観る機会はないような気がする。
なので、記念にDVDを購入しようとキャトルレーブオンラインをのぞいたら、
阪急STACIAカードのSポイントが使えるようになってたんですね!


すっかり忘れてました。
なので今回はポイントでDVDを頂き!
頂き女子ならぬ、頂きババでした。