ひたすら待つか、「ベルサイユのばら」
こんにちわ。
宙組公演の再開が決まり、宝塚の話題も何かとつきませんね。
ネットニュースでは、「ベルサイユのばら50」公演にちなんで、榛名さんと安奈さんの仲良しエピソードが取り上げられていたし。
以前、宝塚ホテルに「安奈さんのランチショー」にゆきましたが、その時のゲストが榛名さん。
記事と同じような内容の話を披露されて、そのあと「みんな聞き飽きたかもしれんけど」
と言われて「愛あればこそ」を歌ってくれました。
それが、ものすごい声量でビックリしましたよ。
ショーがおわると、安奈さんからの「白薔薇」のプレゼントが参加者全員にあって、もの凄く喜しかったな。
近居しているお婆様が、とうとう施設へいくことになり、その準備でバタバタしてますが、
「ベルばら50」&「ベルサイユのばら」観劇の予定があるのでがんばれます。
観劇のお楽しみの一つがグッズ購入ですよね。
「刺繍ポーチは3つは買う」として、他にどんなのがあるのかとスマホで探していたら
豪華なネックレスを見つけてしまった。
「純金のベルサイユのばら、ペンダント」です。
ペンダントトップの純金コインには、オスカルの顔が彫られているし。
「バラは美しく散る」のオルゴールボックスがついています。
素敵ですよね。
「あーあ、豪華。
でも、コインは1/25オンス(約、1.2グラム)か。
小ちゃいやん。
それやなの11万もする」
と万年金欠の私は舌打ちするしかありませんが。
けど、欲しいので。
ずーと、メルカリやオークションをチェックして、お値下げされた物が出品されるまでひたすら
待つしかないね。(笑)
